2025年02月20日
実は、社員1名が入社後3か月以内に離職すると、企業に約200万円のコスト損失 をもたらします。
採用経費・教育研修費・在籍費用など、多くの投資が無駄になってしまうのです。
しかし、ある工夫を取り入れることで 離職率を50%削減 できる方法があります。
そのカギとなるのが「入社初日研修」。
初日の対応次第で、社員の定着率は大きく変わります。本勉強会では、社員の不安を解消し、企業文化にスムーズに馴染ませるための具体的な手法を紹介します。
4月入社の社員を迎える準備、まだ間に合います!
このタイミングで入社初日研修を整えることで、新入社員のスムーズな定着につながります。
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
≪勉強会内容≫
3か月以内の離職率を半減させるオンボーディングのポイント
入社初日に伝えるべき重要なポイントとは?
社長・上司の関わり方で定着率を上げる方法 など
早期離職を防ぎ、社員が安心して活躍できる職場環境をつくるためのヒントをお届けします。
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
開催日時:令和7年3月24日(月) 13:30~14:30
講師:井上 智玄(特定社会保険労務士、NA&HRコンサルティング社会保険労務士法人所長)
対象者数:定員30名(申込先着順)
参加費:無料
開催企業:NA&HRコンサルティング社会保険労務士法人 (本社:新潟県燕市)
開催方法:オンライン ※お申込後、別途URLをお送りいたします。
セミナー内容:
・3か月以内の離職率を半減させるオンボーディングのポイント
・入社初日に伝えるべき重要なポイントとは?
・社長・上司の関わり方で定着率を上げる方法 など
▼お申込み方法▼
ご参加をご希望の方は下記よりお申込みをお願い致します!
勉強会当日ご都合が合わない方は、ぜひ無料相談にチェックをお入れください。☆
オンラインでの開催ですので、自社でのご参加が可能です。
皆様のご参加お待ちしております