【11月19日開催】▼参加無料▼建設業が対象の最新助成金を30分で解説!来年度の準備にもおすすめ | NAコンサルティンググループ

【11月19日開催】▼参加無料▼建設業が対象の最新助成金を30分で解説!来年度の準備にもおすすめ 

建設業が知っておきたい
助成金の上手な使い方とは

建設業は、人手不足・長時間労働・休日確保などの課題を抱える一方で、 働き方改革や人材確保といった経営課題を支援するために、さまざまな助成金制度が設けられています。 

しかし、どの制度が自社に適用できるのか、申請の手続きや注意点は複雑で、「調べてもよくわからない」「手間がかかる」とあきらめている企業も少なくありません。 

本勉強会では、建設業の実情に即した助成金制度を中心に、概要・ポイントを30分でわかりやすく解説いたします! 

来年度の予算も見据え、早めの準備に役立てていただける内容となっております。 

 

メインで取り上げる助成金 

① 働き方改革推進支援助成金(業種別課題対応コース) 
長時間労働削減・休日確保など、具体的な取り組みに対して支給される制度です。
「自社も対象になるのか」「取り組み事例は?」など、現場に即した視点で解説します。
取組の実施に要した経費の一部を、成果目標の達成状況に応じて支給されます。 

 ② 人材確保等支援助成金(外国人労働者就労環境整備助成コース) 
外国人労働者の雇用・受け入れを行う企業に対し、就業規則等の多言語化、苦情相談体制整備などの取組みに助成されます。 
受給要件をすべて満たした場合に、1制度導入につき20万円(上限80万円)が支給されます。
対象経費など、申請時に押さえるべきポイントもご紹介します。 

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

  当日ご都合が合わない方へ 

当日のご参加が難しい方もご安心ください。 
セミナー終了後にはアーカイブ動画の配信(アーカイブ動画の視聴は配信後1週間限定)を予定しています。 
お申込みフォーム内の「アーカイブ配信を希望する」にチェックを入れてください。 

また、個別での無料相談をご希望の方は、 同じくフォーム内の「個別相談を希望する」にチェックを入れていただければ、後日スタッフよりご連絡いたします。 

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

【開催概要】

開催日時:令和7年11月19日(水) 13:30~14:00 
講  師:
井上 智玄 (NA&HRコンサルティング社会保険労務士法人 所長/特定社会保険労務士) 
参  加  費:無料
定  員:30名
開催方法:オンライン ※お申込後、別途URLをお送りいたします

【お申込み方法】

ご参加をご希望の方は下記よりお申込みをお願いいたします! 
当日のご参加が難しい方には、アーカイブ配信や個別相談にチェックをお入れください。
オンラインでの開催ですので、自社でのご参加が可能です。 
是非、皆様のご参加をお待ちしております😊