会社における業務改善とは何か? 業務改善 Vol. 9 | NAコンサルティンググループ

会社における業務改善とは何か? 業務改善 Vol. 9

 NAコンサルティング代表の井上浩仁です。
 このコラムでは、主に業務改善のお話をします。
 企業において、生産性向上を図ることで様々な利益をもたらすことは、永遠のテーマかと思います。
 本コラムでは業務改善に関する様々な基礎知識やその使い方・コツ・手法などを分かりやすくお伝えします。

 [業務改善] とは何か? 今回は個人の業務効率化を一気にまとめます!

   個人の改善策
    (1)目標を設定する  (2)優先順位を決める  (3)先ずは得意な仕事から始める
    (4)時間を区切る   (5)仕事を抱えすぎない  (6)システムやツールを有効に使う
    (7)整理整頓をする  (8)報連相をする

 ●目標設定から優先順位の決定、同順位のときは得意な仕事からモチベーションアップ。

 ●時間の使い方・意識の仕方をすることで集中力が上がり、良い仕事へと繋げていくと全社で改善意識を
  持つ流れになります。

 ●「仕事を抱えすぎない」を意識、抱えすぎると逆効果に。

 ●仕事を抱えすぎて回らない時や、どうしても期日に間に合わない時は、他の人に仕事を振りましょう。

   仕事を滞らせる ➡ 焦る ➡ 間違える ➡ キャパシティーを超える ➡ 納期に遅れる 
   などの悪循環を防げます。

 ●常に整理整頓を心がけることで、仕事の効率化にも効果が・・・。

 ●優先順位や業務をする時の速さ・正確さ・質を助けるために、加えて自分が心地良く仕事が出来るため
  の準備、に欠かせないものです。

 ●1年目~4年目程度の社員さんであれば指示命令をしっかり受け、その報告・連絡を行い、会社の業務
  進捗の共有化に貢献。

 ●5年目以上の自立型社員は、効率化の改善や検証を行い、会社内の強化に貢献しましょう。

   業務改善を行うにあたって会社内のリーダーに当たる人は、
     ㋐効果
     ㋑コスト
     ㋒時間
     ㋓影響力 の4点のポイントから優先順位を決めることが肝要です。

 次回はいよいよ最終回です。
 業務効率化の行きつく会社のその先について、お話ししたいと思います。
 最後までお読み頂き、ありがとうございます。